通所リハビリテーション

Outpatient Rehabilitation

ふれあいの里 内観

ご相談ください

「家の中ばかりより時には外へ出たい」「健康を維持したい」という希望や、
「一人で留守番や入浴するのが不安」等、日常生活で困ったことはありませんか?
ご家族で「一人で留守番させるのが心配」「いつまでも健康に過ごしてほしい」
「自分の時間が欲しい」という方はいらっしゃいませんか?
そんな時は当院へご相談下さい。

ふれあいの中から
安心が生まれます

通所リハビリテーションとは、普段ご自宅で生活を送っている「要支援者」や「要介護者」の方が、より自立した日常生活を送ることができるように支援するサービスのひとつです。介護の認定を受けた方は、通所リハビリテーションを提供している病院・老人保健施設・診療所などの施設に通い、そこで指導やリハビリを受けることができます(デイケアとも呼ばれます)。

当院も通所リハビリテーションの施設として「ふれあいの里」を併設しており、ご利用いただくことが可能です。ふれあいの里では、一人一人の状態に合わせたリハビリの指導、栄養バランスを考えた食事、希望があれば入浴もご利用できます(車椅子の方も入浴可能です)。

また、病気やケガのことで心配事があれば、樋口医院ですぐにお悩みやご相談をお伺いします。当施設スタッフは、人と人とのふれあいを大切に、笑顔でいきいきとした生活が送れるような場所(里)となる様に心がけています。

活動内容

デイケアの様子

  • ○看護師によるサポート
    (血圧測定・体温測定・医療相談・食事・入浴・体操・レクリエーション(ゲーム・創作活動・おやつ作り)
  • ○理学療法士(PT)と作業療法士による(OT)リハビリ
    (日常生活動作指導・機能訓練・認知機能訓練・電気治療・福祉用具選定)
  • ○介護予防
    (運動機能向上訓練・転倒予防訓練・認知機能予防訓練・口腔ケア・嚥下体操)
  • ○介護福祉士と介護スタッフによる
    介護指導・相談
  • ○社会福祉士スタッフによる相談
  • ○福祉環境コーディネーターによる
    住環境や住宅改修の相談

季節ごとの特別行事

バスハイク・夏祭り・敬老会・クリスマス会など

利用対象の方

介護保険の認定を受け、
要支援または要介護状態にある方

見学について

見学は自由です。
ぜひお気軽にお立ち寄りください。

利用料(介護保険の1割)

  • ・要支援の方は月額
  • ・要介護の方は一日あたりの金額となります
  • ※入浴をご利用の場合(1回):+40円
  • ※食  費(実費) (1食):+550円
月  額 1日あたり
要支援1 2,476円 要介護1 807円
要支援2 4,224円 要介護2 947円
要介護3 1,089円
要介護4 1,259円
要介護5 1,419円

ふれあいの里の一日

  • 8:30
    送迎バス出発

    ふれあいの里 到着
  • 9:15
    お茶・休憩・体温測定・血圧測定・
    入浴・個別リハビリ

  • 12:00
    昼食・休憩

  • 14:00
    お茶・個別リハビリ

  • 14:45
    集団体操・レクリエーション

  • 16:00
    おやつ

    帰宅準備
  • 16:30
    送迎バス出発

    自宅着

介護職員が快適に働ける環境整備

通所リハビリテーションふれあいの里では、介護職員の安定的な処遇改善を図るための環境整備とともに、介護職員の賃金改善に充てることを目的に創設された「介護職員処遇改善加算」と介護人材確保のための取り組みをより一層進めるため、経験・技能のある職員に重点を図りながら、介護職員の更なる処遇改善を進めることを目的に創設された「介護職員等特定処遇改善加算」を取得しています。

処遇改善加算の取得状況

  • ・介護職員処遇改善加算I
  • ・介護職員等特定処遇改善加Ⅱ
入職促進に向けた取組 職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
資質の向上やキャリアアップに向けた支援 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
両立支援・多様な働き方の推進 有給休暇が取得しやすい環境の整備
腰痛を含む心身の健康管理 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
やりがい・働きがいの醸成 ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善